クラウドストレージを利用する

クラウドストレージには無料で利用できるものもある!

今や当たり前に利用するようになったクラウドストレージですが、沢山種類がありすぎてどれを使っていいか分からないという人もいるかもしれません。こんな時は、まず無料で利用できるクラウドストレージをお試しで利用してみましょう。スマートフォンで利用しやすい、複数の人と共有しやすい、画質がよいといった特徴はサービスごとに異なります。このため、自分の好みのストレージかどうかを試してみると良いでしょう。 特におすすめなのは、手軽に保存ができるという点です。スマートフォンならば同期設定も簡単ですが、もしもデジタル一眼レフカメラなどを使っている場合、バックアップに手間がかかると、ついつい後回しにしてしまいがちです。うっかりデータが消えてしまったなどという事態にならないよう、簡単にバックアップができるストレージサービスを探すことをおすすめします。

他のサービスのオプションとして使えることもある!

クラウドストレージは一般的に無料利用の場合は、保存可能な総容量があまり大きくない、あるいは保存する画像の画質を落として容量を削減している、といったケースが多いです。このため、大切な写真を気兼ねなく保存したい場合は、有料のクラウドストレージサービスを利用すると良いでしょう。ただ、サービスを選ぶ前に、他のサブスクリプションサービスが、オプションでクラウドストレージを提供していることがあります。例えば、とある製品のサブスクリプションサービスに加入すると1TBのクラウドストレージを提供するといった形です。写真を保存するために慌てて有料のクラウドストレージを契約する前に、自分はもちろん、家族がそのようなサービスを利用していないかを確認することが大切です。